Mobile Menu

  • 御用聞きみよしとは
  • サービス内容
    • サービス内容
    • 便利屋事業・不動産
    • スクール事業
    • 不動産コンサルタント
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content

Before Header

御用聞き みよしブログ

Header Right

  • 御用聞きみよしとは
  • サービス内容
    • サービス内容
    • 便利屋事業・不動産
    • スクール事業
    • 不動産コンサルタント
  • ブログ
  • お問い合わせ

090-3493-2078

  • ロータリー網戸
  • 防音室
  • 天井収納
  • DIY
  • オフグリッド発電
  • 移動用
  • DIY
  • オフグリッド発電
  • ドラム
  • パーゴラ・ウッドデッキ
  • 商品レビュー
  • 外構
home > ブログ
home > ブログ

ブログ

とりあえず愛犬

ブログはじめました!

2020年1月10日 //  by KameNi~

DIYで色々取り組んだことの忘備録を兼ねてブログ始めました!DIYで使った商品はもちろん、興味がわいた商品のレビューを上げていこうと思います。使い方や、自分が使ってみて気が付いたところや、ハマったポイント等記載していこうと思います。 私 …

ブログはじめました!Read More

カテゴリー: 未分類, 移動用

防音扉完成

ドラム 防音室 DIYで自作 その16(防音扉・枠の製作、防音室内吸音材仕上、グレモンハンドル再検討)

2020年11月25日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回までに入り口枠の仕上げ及び防音扉の製作、窪んでる部分の音響機器コーナー、内部の吸音材施工を行いグレモンハンドルを自作し …

ドラム 防音室 DIYで自作 その16(防音扉・枠の製作、防音室内吸音材仕上、グレモンハンドル再検討)Read More

カテゴリー: ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, グレモンハンドル, ドラム防音室自作, 吸音材, 扉枠製作, 防音扉製作

防音室内

ドラム 防音室 DIYで自作 その15(防音扉・枠の製作、防音室内吸音材施工、グレモンハンドル自作)

2020年10月28日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回までに内部建屋の防音壁、天井が完成しました。残り作業としては、入り口枠の仕上げ及び防音扉の製作、窪んでる部分の音響機器 …

ドラム 防音室 DIYで自作 その15(防音扉・枠の製作、防音室内吸音材施工、グレモンハンドル自作)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, グラスウール, グレモンハンドル自作, ドラム防音室自作, ロックウール, 吸音材, 扉枠製作, 耐荷重丁番, 防音扉製作

吸気側サイレンサー付防音壁

ドラム 防音室 DIYで自作 その14(引き続き内部防音建屋の最後の防音壁、防音天井の製作)

2020年9月30日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回に引き続き内部建屋の最後の防音壁となる中間部から上の内部建屋の吸気側サイレンサー付き防音壁を建てて、最後3枚目となる防 …

ドラム 防音室 DIYで自作 その14(引き続き内部防音建屋の最後の防音壁、防音天井の製作)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, グラスウール, サイレンサー製作, ドラム防音室自作, パンチング加工, ロックウール, 有孔ボード化, 防音壁製作, 防音天井製作

防振床

ドラム 防音室 DIYで自作 その13(引き続き内部防音建屋の防音壁、防振床製作)

2020年9月1日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回に引き続き内部建屋の防音壁を建てて、仕上げの防振床部分の製作にかかります。  お盆休みを挟んだり、猛暑で作業のペ …

ドラム 防音室 DIYで自作 その13(引き続き内部防音建屋の防音壁、防振床製作)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, グラスウール, ドラム防音室自作, パンチング加工, ロックウール, 有孔ボード化, 防振床製作, 防音壁製作

2つ目天井

ドラム 防音室 DIYで自作 その12(引き続き内部防音建屋の防音壁、排気サイレンサー付き防音天井製作)

2020年8月4日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回に引き続き内部建屋の防音壁を建てて、排気用のサイレンサー付き防音天井の残りの部分の製作にかかります。  今回の製 …

ドラム 防音室 DIYで自作 その12(引き続き内部防音建屋の防音壁、排気サイレンサー付き防音天井製作)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, グラスウール, ドラム防音室自作, パンチング加工, ロックウール, 排気用サイレンサー, 石膏ボード塩ビパイプのサイレンサー製作, 防音壁製作, 防音床製作

ドラム 防音室 DIYで自作 その11(内部防音建屋の防音壁、排気サイレンサー付き防音天井製作)

2020年7月17日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回、浮き床構造部の上に内部建屋の防音床を製作しました。その上に内部建屋の防音壁を建てて、排気用のサイレンサー付き防音天井 …

ドラム 防音室 DIYで自作 その11(内部防音建屋の防音壁、排気サイレンサー付き防音天井製作)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, グラスウール, ドラム防音室自作, ロックウール, 排気用サイレンサー, 石膏ボード塩ビパイプのサイレンサー製作, 防音壁製作, 防音床製作

防音床

ドラム 防音室 DIYで自作 その10(ロックウール・グラスウール使用で防音床の製作)

2020年7月7日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。  前回浮き床構造部が完成しましたので、その上に内部建屋の防音床を製作していきます。構造としては、12.5㎜の石膏ボ …

ドラム 防音室 DIYで自作 その10(ロックウール・グラスウール使用で防音床の製作)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, Pearl BXシリーズ, Pearl リズムトラベラー, Pearl リズムポッド, グラスウール, ドラム防音室自作, ロックウール, 防音床

ビールサーバーコーナー完成!

ドラム 防音室 DIYで自作 その9(壁の吸音処理、浮き床構造製作)

2020年7月1日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。 前回テストを行い、気になる点が出てきましたので、修正にかかります。  まず、ビールサーバーコーナー側で音がな …

ドラム 防音室 DIYで自作 その9(壁の吸音処理、浮き床構造製作)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, サイレンサーの防振処理, ドラム防音室自作, 壁の吸音処理, 浮き床構造製作

サイレンサー

ドラム 防音室 DIYで自作 その8(吸排気用サイレンサー製作、ニードルフェルト残り施工)

2020年6月24日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回、ニードルフェルトが施工途中で無くなったので商品待ちで、進めれる部分から開始しました。  教室側にも制振シートと …

ドラム 防音室 DIYで自作 その8(吸排気用サイレンサー製作、ニードルフェルト残り施工)Read More

カテゴリー: DIY, 移動用, 防音室タグ: DIY, ドラム防音室自作, ニードルフェルト壁天井貼り, 吸排気用サイレンサー製作, 既存壁の防音化, 石膏ボード貼り

ロータリー網戸

ど素人のDIY製作 玄関網戸化ロータリータイプ設置してみた!

2020年6月18日 //  by KameNi~

 2020年4月5日にスクール事業としてロボット教室とドラム教室を開始しようと進めておりましたところ新型コロナの影響で中断し、その期間を有効活用すべくドラム教室用に防音室を製作し始めましたが、その際に扉、窓を封鎖した為、これまで家の前面から裏 …

ど素人のDIY製作 玄関網戸化ロータリータイプ設置してみた!Read More

カテゴリー: DIY, ロータリー網戸, 移動用タグ: DIY製作, ど素人, ニューロタリー網戸, ランマ付き親子タイプの玄関, 玄関網戸化

ニードルフェルト施工

ドラム 防音室 DIYで自作 その7(ニードルフェルト貼り、天井裏防音処理)

2020年6月16日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回に引き続き旧天井点検口を塞ぐ為の天井裏の処理を行います! ⑨,⑩の部分はメインの配電盤の空配管が四方に出ています …

ドラム 防音室 DIYで自作 その7(ニードルフェルト貼り、天井裏防音処理)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, ドラム防音室自作, ニードルフェルト壁天井貼り, 天井裏仕切り防音化, 既存壁の防音化, 石膏ボード貼り

石膏ボード貼り

ドラム 防音室 DIYで自作 その6(石膏ボード貼り、ダクト防音)

2020年6月8日 //  by KameNi~

 自宅の約3帖の部屋をドラム教室用の防音スタジオとする為に、自作DIYにて素人施工なので試行錯誤しながら製作しています。前回に引き続き既存の壁及び天井の防音化を行っていきます。  石膏ボードを、貼る位置に合わせて採寸し、庭で切断して、防 …

ドラム 防音室 DIYで自作 その6(石膏ボード貼り、ダクト防音)Read More

カテゴリー: DIY, ドラム, 移動用, 防音室タグ: DIY, アルミダクトの防音, ドラム防音室自作, 天井裏仕切り防音化, 既存壁の防音化, 石膏ボード貼り

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • 次のページへ 4
  • Go to Next Page »

Site Footer

お問い合わせ

 

090-3493-2078

  • 御用聞きみよしとは
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright©御用聞き みよし All Rights Reserved.